「”性の多様性”の現在地」
特集記事一覧
全21件の記事

2023年6月、LGBT理解増進法が施行されました。ところが、条項には多数派への配慮をうたう一文が加えられ「誰のための法律なのか」という声も上がっています。生きづらさと向き合いながらも日常を送る当事者に対して、ときに容赦のない言葉がぶつけられる私たちの社会。自分らしく生きることのできる日を願いながら"性の多様性"の現在地を追いかけます。

トランスジェンダーのリアルを知る㊦

トランスジェンダーのリアルを知る㊤

メディアは差別をあおる「両論併記」をやめてほしい 特例法の不妊化要件「違憲」 高井ゆと里さんに聞く

フェミニズムは連帯する 津田塾大学 2025年度入試からトランスジェンダー女性に受験資格 高橋学長インタビュー

「自分の体は、自分のもの」 性別変更の「不妊化要件」 最高裁が違憲判断

リアルで会うことが抵抗のかたち 秋田市で「トランスジェンダーと話す会」

「6色の虹」に彩られた街 秋田県秋田市の仲小路商店街でキャンペーン

「自分の体のことは自分で決めたい。これは人権問題」 性別変更の手術要件に初の違憲判断
