「みんなの気持ち」からさがす

コモンズでは、「生活報道」と呼ばれるジャンルを主に扱っています。ニュースは、どこか遠くのことではなく、「私たちの生活」へ直結しているできごとばかりです。
みんなの思いから、気になるニュースを探してみましょう。

子どもをもつ予定や時期に、職場が介入? 官製のプレコンは、どこまで踏み込んでくるのだろう 

「若いうちに産ませよう」という国の政策「プレコンセプションケア」は、静かに始まっている。

外国人排斥を許すと民主主義が壊れ、日本人同士の差別、格差容認に跳ね返る。

満洲開拓団で起きていた性被害 2度と繰り返さないために、どう記憶する?

「司法は生きていた」という旗を掲げてから10日。行政は腐っていたなんて。

私が私のままでいられなくなる政策には、いつだってNOを言いたい。

今年は戦後80年。参院選を通して平和の歩みについても考えたいね

沖縄・ひめゆり部隊への侮蔑発言をした人が参院選に出馬する、そのことの意味は……。

命より選挙に勝つことが優先された——2012年の生活保護バッシングを参院選で繰り返さない。

多様な家族はすでに存在している。アイデンティティを否定されず、選択できる社会になってほしい

人口のために、子どもたちを「結婚・出産」に導こう、自覚させようと議論していることが、怖い。

地域や社会の維持のために結婚・出産を、ということ? それって「産めよ増やせよ」では

生活保護を減額した国の措置は「違法」 最高裁判決で問われるこれから

ひめゆり学徒隊の生存者が当時の現場に立った時、何を語ったか

ハンセン病療養所で進行している「再びの隔離」とは?

冤罪被害にあった女性たちが国会前でリレースピーチ。再審法の改正は法制審ではなく国会で!

公約に希望を託して、一票を投じた。一日も早く、その「約束」を実現してほしい。

多数決原理で動く政治が、少数者の人権を奪ってはいけない。そのことが問われた裁判だ

Page