コモンズでは、「生活報道」と呼ばれるジャンルを主に扱っています。ニュースは、どこか遠くのことではなく、「私たちの生活」へ直結しているできごとばかりです。
みんなの思いから、気になるニュースを探してみましょう。

参院選で能登地震の復興についてあまり話されていないような・・・
憲法があまり争点になっていないけど、軍事費問題なしでは「手取りを増やす」が絵に描いた餅に?!
参院選。政党の公約集を「働く/働けない」人の視点から、読んでみたよ
これだけみんな生活苦しいのになんで防衛費だけこんなに増えてるの?
その主張にエビデンスはあるのか。差別じゃないのか。一つ一つちゃんと見極めよう
大学の学費値上げは、高校無償化と逆行し、国際人権規約にも違反しているよ
生活が苦しくなる中、勇気を出して声を上げた秋田市の当事者たち。その思いがやっと届いた。
米作りの労は「なかったこと」にされている。米作りはどこか、ケア労働に似ている。
同姓にしたい人はする、別姓にしたい人はする。それだけなのに、選択的夫婦別姓の何が問題なんだろう?
差別と戦争はつながっている。在日1世、2世のハルモニたちが作文に残した「実感」
食卓に欠かせないお米がなぜこんなに高くなったのか。改めて考えてみませんか。
子どもをもつ予定や時期に、職場が介入? 官製のプレコンは、どこまで踏み込んでくるのだろう