コモンズでは、「生活報道」と呼ばれるジャンルを主に扱っています。ニュースは、どこか遠くのことではなく、「私たちの生活」へ直結しているできごとばかりです。
みんなの思いから、気になるニュースを探してみましょう。

一人ひとり異なる私たちを束ね、分断させる「ラスボス」の正体は?
「日本人」は小学校でつくられる。密着700時間のドキュメンタリー映画が示すものは?
精神障害への差別をはらむ制度。地方自治体からも医師からも、見直しを求める声が上がっている
性行為には「合意」が必要。性的自己決定権、性的自由は侵されてはならない。
国会議員の公設秘書による女性記者への性加害。証言からは圧倒的な権力の勾配が見えてきました
手当や課税の収入限度額が支援とも連動しているなんて、「年収の壁」どころか「年収の崖」
人は誰も幸福を追求する権利がある。結婚の平等を求める声に、また司法がこたえた。国会よ、動いて!
「若い女性に産んでもらう」という人口施策が堂々と議論され続けている。私の体は、私のものだ。
沖縄の女性への性暴力、「慰安婦」の教科書記述……多様な声が国連に届いた
生活保護は「いのちのとりで」 物価高に見合った基準額に引き上げを
将来の妊娠を考えて健康管理を促す「プレコン」。国が力を入れ始めて、怖さしかない。